自称Mr.Wedding Official Website


オーソドックス&オリジナルウェディング


進行

迎賓 これは挙式が神前式の時に、主に行われます。開場になったドアの前で新郎新婦そしてご両親がお客
様をお迎えします。神前式ではご親族のみ参加ですので、色内掛けに掛け替えする前に皆さんに白無
垢姿をご披露するのが目的のようです。今はほとんどの挙式がチャペル。ゲストも式から参列されてる
ので、迎賓もなさらないパターンが多いですね。

ゲスト入場 受付を済まされたゲストが開場とともに入場します。いろいろなゲスト参加型の余興を考えられているの
なら、この時間からスタートします。ウェディングケーキへのトッピング、
ドレス当てクイズに使うメッセージ
カードへの記入,携帯電話絡みのゲーム用の、やはりカードへの記入などをこの時間にアナウンスしま
す。

特にケーキのトッピングは、乾杯までの余計な緊張をほぐしてくれます。わいわい言いながらメインテー
ブルでのトッピング、見てるだけでも楽しげです。

新郎新婦入場 まあ普通に二人で入場…という以外は考えられないような気はします。凝るとしたらBGMでしょ
う。競馬の「G1ファンファーレ」を使う人、「ドラゴン桜」の曲、ナレーション部分をオリジナルにしてワタク
シがかぶせたり、というものもありました。

開式の辞 司会者から○○家、△△家…とは司会者から発声。ここで新郎からウェルカムスピーチをする場
合もありますね。最初からかなり緊張を強いられますが、かっこいいですよ。

新郎新婦紹介 99.99%、ここ数年媒酌人様、いません、ハイ。「開宴に先立ちまして、ご媒酌の労をお取りいただきまし
た…」という台詞、言ってませんねぇ。オーソドックスに行けば司会者が二人を紹介、他いくつかパ
ターンが無いことも無いです。

新郎側主賓 簡単に言えば来賓の中で一番偉い方。
新婦側主賓 同上
ケーキ入刀 入刀用のゴージャスな張りぼてケーキは減りました。生ケーキが主流ですね。ケーキカットではいろんな
演出が生まれてます。感動です!

乾杯 だいたい新郎側の来賓のナンバー2登場、と言ったところですか…。新郎新婦自ら、というパター
ンも増えました

開宴 このお時間から色紙やメッセージドッグなどをテーブルに配って寄せ書き的メッセージをいただきます。
祝辞・余興1 相澤的には、祝辞・余興・歌と、大きく分けた場合、乾杯してすぐ、つまりまだお酒がまわりきっていな
い、比較的穏やかなこの時間は、祝辞、スピーチをお奨めしてます。

お色直し中座 業界用語で同退・別退とありまして、新郎新婦一緒か別か、どうやって退場するか、ってことです。新郎
諸氏!ここは唯一、一人で目立てる場所です。突拍子もない演出プランでことごとくお嫁さんからNG喰
らってるあなた!ご相談下さい。やりたいことやりましょう!!

中座中 最近は、ゆっくりとお食事、歓談を進めていただければ…という考えはめっきり減りました。歓談イ
コール待ち時間・ほっときっぱなしみたいな印象が、もちろん私もあります。いろいろとご相談に乗れる
事多々ありますよ!

お色直し入場 これは最近、ほんとに色々なパターンがあります。キャンドルサービスだけが定番ではありません。
祝辞・余興2 ここはさっきの祝辞・余興1とは逆です。皆さんほどよくお酒もまわっているので、余興と詩にはうってつ
けのころあいです。

家族タイム 披露宴は友人、会社関係の方々に偏った、と言いますか、そちらに気をつかった進行になりがちです。
まぁ身内は後回し、と言うのは当たりまえですから…。でも、小さい頃から主役のお二人をよく知
る親族家族の喜びだって相当なもの…。「新郎新婦の入場です!」のしょっぱなのコールで、いや
お嫁さん側親族、特におば様たちはチャペルのバージンロードの姿を見てすでにハンカチでめがしらを抑
えてたりします。

そこで私はいつも打ち合わせの段階で了承をいただいて、両親インタビューの時間を作ってもらってま
す。これは爆笑とそして感動の涙…。これはぜひやりましょうよ!

両親への手紙 そしてその流れで「花嫁の手紙」未だに「私は読みません」なんて言うお嫁さんもいますが、これは、や
るべき!正直に言うと独身の頃、首筋がかゆくなるくらいクサイ演出だと、私自身も思ってました。でも
子供が生まれてから、特に娘が生まれてから、これはやるべきだと、強烈に感じております。確かに手
紙を人前で披露する、なんてのはおかしな話ですが…う〜ん、読むべきです、やはり…。

花束贈呈 そしてさらにその流れで、両親へのプレゼント。最近は花束以外にも超感動のアイテムもあります。
謝辞 最近の主流は、新郎父上のご両家代表謝辞に続き、新郎挨拶。感動担当は花嫁の手紙、締めくくり担
当は新郎です。

お開きの辞

送賓